ライスポ 1997/11/14

週刊ライポスポーツ山形版 号(97年11月14日)/東京都千代田区麹町・JFN新聞社


がんばれサッカー日本代表 あと1勝
呂比須の母も羅威歩の母も応援してるぜ

 日本がフランスW杯出場まで、いよいよあ
と一勝となった。11月16日にすべてが決まる。
16日は、皆んな寝ないで応援しませう。
 そんな、運命の一戦を前に、ブラジルから
日本に帰化した、ラモスII世・呂比須ワグナ
ーのお母さんが亡くなるというニュースが報
じられた。母さんの葬式を蹴って、ボールを
蹴ることにした呂比須の心意気に、いたく感
動してしまったのだ。大丈夫、天国から、呂
比須ママも応援していることだろう。勝利は
間違いなしだ。一方、山形から日本に帰化?
した羅威歩の母は、ピンピンしている。いつ
までたっても売れないバカ息子に蹴りを入れ
ますます技に磨きがかかっているのだ。7人
目のFWとして、うちのおふくろを推薦した
いぐらいだ。(野人・岡野よりも野人だ。)だ
が、残念ながら、おふくろはサッカーについ
て何も知らない。映画「北京原人」
の中身が誰か「誰でもいいよ」と
同じくらい興味がないのだ。おふ
くろ本人がノーメイクで原人だか
ら……。野人・岡野を超える日も近い。


≪トッポライポの今日は何の日?≫

'93年11月14日 テレビ東京
       「名門パープリン大学日本校」

 この日の企画は「愛犬は主人が溺れると助
けに行くのか」というものだった。ゲストは
格闘界でも有名な愛犬家(女も好きだが…。)
藤原組長とその飼犬のマックスとリョウだっ
た。東京でも、かなり寒くなっている時期、
嫌がる組長に無理矢理近所のドブ川に入って
溺れるフリをしてもらい、マックスとリョウ
の反応を見た。マックスはアメリカンピット
ブルというものすごくイカつい犬で(組長よ
りすごい顔をしている。)頼りになりそうだっ
たのだが、溺れる組長を見ても、吠えるばか
りで助けに行こうとしない。一方、リョウは
柴犬の雑種で見た目も貧弱なのだが、颯爽と
川に飛び込み、主人を助けに向かったのだ。
人と一緒で、犬も見かけじゃ判らないのだ。
ちなみにライポは「人」も女王様の「犬」も両方
できるのだ。見かけどおりだけど…。


≪トッポライポ情報特急便≫

・CM出演 JH日本道路公団
      「東北道拡大キャンペーン」

 東北地方のみの限定オンエアー。山形にい
るおふくろに対する親孝行として出演決定!!
(佐藤の親孝行・略して佐藤孝行・・・このギ
ャグを小堺一機氏に捧ぐ。)ネット局のはいぱ
ーリスナーは見れないかも知れないけど、冬
の東北旅行にお出かけの際は、是非チェック
してみて下さい。

・ライブ 「オフィス北野ライブ'97 No18」
 12月2日(火) 新宿シアターモリエールにて
午後6時30分開場 午後7時開演。関東圏リ
スナーの皆様是非来て下さい。時間に余裕が
ないかも知れませんが、ライブ終了後、開場
の外で「はいぱー聞いてます」と言ってくれ
れば「はいぱーステッカー」プレゼント!!