トポニチ 1997/09/12

週刊スポーツトッポニッポン 号(97年9月12日)/東京都千代田区麹町・JFN新聞社


ゼッペキマン・お蔵入りか?
スーパージョッキーで今だにO・Aされず!!

ロン毛を丸めて以来、スーパージョッキーの
「ガンバルマン」で大入気の「ゼッペキマン」
ブームが早くも彼方に去り行こうとしている。
(短かい夏だった)。理由はナゼか?それは、
今だに1度もオンエアーされていないからで
ある。撮影現場では、あの北野武監督が笑い
死にするぐらいなのに…おかしい。ナゼだ?
私はない後頭部をふりしぼって考えてみた。
ここからは、推測だが(小林久三の推理より
は信頼性が高いハズ)ゼッペキという身体的
な所をギャグにしてるからではないか?TV
には放送コードというものがあり、身体など
はそれにひっかかる事が多いのだ。つまり、
ゼッペキをバカにするのを見た子供がクラス
のゼッペキをいじめるのではないか?という
配慮でOAされないのではないだろうか。そ
うなると私の頭は放送禁止なのだ。トッポは
TVに出たくても出られないのだ。
いずれ、後頭部にモザイクのかか
ったトッポが見られるかも!?


はいぱー用語の基礎知識!!

ホージー……松井とホームラン王争いをして
       いるヤクルトの外国人選手。
       練習用のヘルメットにファンと
       撮ったプリクラを300枚以上も貼
       っているコギャル以上にコギャ
       ルらしい男。マイケルジャクソ
       ンの「スリラー」の振りマネが
       今時できるという、野球をやっ
       てなければ、陽気なダンスバカ。

HANA−BI…我々の師匠である、北野
   (花火) 武監督の7本めの映画。ベ
        ネチア映画祭で金獅子賞(
        金の鳩賞の次にエライ)を
        受賞した。タイトル通り、
        ヒロミがロケット花火を背
        負ってヤケドするエンディ
        ングは圧巻!!


横浜ベイスターズの夢散る!!

37年ぶりの優勝を目指し大躍進してきた、横
浜ベイスターズだったが…夢ははかなく散っ
てしまった。(大矢カントクはあきらめてな
いかもしれないが)9月に入ってまさかの巨
人戦3連敗だ。横浜ファンの皆さん元気出し
て!!そもそも、ライポが横浜ファンと告白し
たのがマズかったのだ。奴は、堀内投手のサ
イン入りバットを持ってるという訳の分から
ない男なのだ。王や長嶋のサインバットなら
分かる。しかし、何故、ピッチャーである堀
内のサインバットなのだ。価値ねぇだろ!!で
も、思い出して欲しい。元々横浜は、大洋ホ
エールズというチーム名だったのだ。そう、
マルハの牛丼・中華丼の大洋漁業のチームな
のだ。ユニフォームの袖に「は」と入っており、
しかもオレンジ色なのだ。優勝できるハズが
ないではないか。やくみつるも言っていた。
「次は30年後を目指す」と。素敵ではないか。
大魔人がいかにガンバろうとも、駒田の顔が
長いうちは優勝はない。