約1年半ぶりになるIZAMちゃんのソロライブ。おととしは実現できなかった誕生日のライブになる。この日は水曜日、みごとに週の途中になっていたので行こうかどうしようか考えたのだけど、午後だけ休めばなんとかなるかなという感じだったので行くことにした。ちょうど飛行機代が安い時期でもあったのだけどね。ちなみに翌日は朝早い飛行機で帰って、お昼から出勤でした。
そんなこんなで、お昼まではいつものように仕事をして、それから空港に向かった。羽田に着いたのが16時50分ごろ、それからホテルに荷物を置いて、ちょこちょことファンシー文具の市場調査(笑)をして市川に向かう。会場に到着したのは開演時間ぎりぎりだった。
会場のCLUB GIOは、市川駅南口のすぐ前にあるビルの地下。ホームページの会場案内を見ても、地図はなく「駅前徒歩0分」と書いてあるだけだったりする(笑)。まぁ、ふつうのライブハウスですね。
開演時間になったあとで到着したので、ほとんどの人が中に入ってしまっていた。入ってすぐのところにみーこさんたちがいたのに気付いたけど、そのほかにどういう人たちが見に来ていたのかあまりよくわからなかった。
実際にライブがスタートしたのは予定時刻を20分ほど過ぎてから。ひさしぶりに、すこしお化粧モードのIZAMちゃんが出てきた。個人的には「かっこいい」より「かわいい」のほうが好きなのでちょっとうれしかったり。
セットリストを書かなくちゃ、なのですが、実は曲順はあまりおぼえていません(爆)。記憶力のおとろえを感じます(苦笑)。とりあえず、本編と2回のアンコールがあって、「美意識過剰」の曲ぜんぶと、新曲を2曲演奏しています。
前回のライブのように、特別な趣向をこらしたというようなことはなかったです。トークそのものも、ちょっと少なめだったような。おぼえているのはこういった内容。
今回は「妙に切れキャラ」だと言っていた。たしかにテンションが高かったなぁ…「リハーサルのときは隅で習字をしてます。ウソです」なんて話もしてたけど。
アンコールは2回あったのだけど、最初のアンコールを待つ歌声は「ハッピーバースデイ」だった。2回目のかけ声は…なんだったんだろう!?(「美意識過剰」と叫んでいた、ということらしいけど聞いていてよくわからなかった。)
自分はぎりぎりに会場に来たのでもらっていないのだけど、「ポンポン」(ポリエチレンのテープを切り裂いてつくる、あれね)とクラッカーを持っている人がたくさんいた。ライブスタッフが配ったものではないのだけどね。アンコールのときに使ってました。
なつかしかったこと2つ。「もっともっと元気出していくぞいいかー!」の声と、ライブのいちばん最後に、となりの人と手をつないでジャンプしたこと。いろんなことを思い出すね。
ライブが終わって会場から出るところでKMTさんに、駅の前ではYASUSHIさんにお会いした。そのほかにもいろんなファンの人たちが来ていたはずなのだけど、あんまりよくわからなかったなぁ。