湘南平塚コミュニティ放送 JOZZ3AC−FM 78.3MHz
えー、あらためましてこんばんは。FM湘南ナパサの赤沼です。
えー、この時間はですね、昨日、オリンピックシティ湘南で行われましたSHAZNAさんのえー、ミニトークショー・ライブ、こちらのほうをお届けするという時間になっております。
これからしばらく、昨日、オリンピックシティ湘南で行われましたもよう、お聴きください。
司会(女性): みなさんこんにちはー!
(こどもたちの「こんにちわー」の声)
もうちょっと大きな声を出さないと、きょうの肝心なゲストが来てくれませんよ。こんにちはー!
(再びこどもたちの声)
この暑いのによくオリンピックシティ湘南に来ていただきました。きょうはお待ちかね、みなさんの待ちに待ったあの人がここにいらっしゃるというわけですけども、七夕祭り行きました? 行った人!(ぱらぱらと声が上がる) まだ行ってないんだ。行ってくださいね。
えー、きょうはね、これから30分間、トークショー&アコースティックライブということで、「あいぜっとえーえむ」が来ます。「あいぜっとえーえむ」っす。「あいぜっとえーえむ」という人がこちらに来るわけですけども、きょうはですね、FM湘南ナパサ、FM湘南ナパサという公開録音をいたします。ね。ですよね。え、これのオンエアはいつでしょうか?(スタッフにたずねる) あしたの夜だそうです。あしたの、夜またFM湘南ナパサのほうでオンエアされます。え、だいたい夜の7時とが8時とか、そのへんですかね。(スタッフが教える)え、もうちょっとおそい。
はい、というわけでして、えー、そういうわけなんですけれども、えー、まだまだちょっとお待ちいただきましょうか。かけ声でもかけて待っていようかなー。いぇーい!
(こどもたちの「いぇーい!」の声)
ノリ悪いよねぇ。本人が来たらもっとよくなってもらうんだから、いまもっとかけてくださーい。いぇーい!
(再びこどもたちの声)
いぇーい!
(再びこどもたちの声)
いいねいいね。みんなね、きょうはよく来てくれたね。暑いからね、うちわをこうね、暑い暑いとやってほしいですけど、うしろの方見えます? 見えないねー。でもちょっとがまんしてください。みなさん、屋上の方も、どうもー。いいねー。屋上までね、びっちりですけどもね、きょうはね、台風も去って、ね、もう、ほんと夏を感じさせる、7月8日、というわけですけれども、えー、もうそろそろ、いらっしゃることかと思います。私ももう、待ちに待っているわけですけれども、まだでしょうか?(スタッフにたずねる) まだみえてませんねぇ。みなさんの熱気が足りないからまだ来ないんだ、きっと。もう1回いくよー! いぇーい!
(再びこどもたちの声)
いぇーい!
(再びこどもたちの声)
いぇーいいぇーい!
(再びこどもたちの声。このような掛け合いを繰り返す)
いいノリじゃん。けっこう。SHAZNAファンっていいじゃん。OK、いくぞいぇーい!
(再び掛け合い)
本日のゲストー!(ここで「Melty Love」が流れる)いざーむ!(このあと会場がざわめく)
IZAM: やぁ。みなさんこんにちはー!(大きな声で会場から「こんにちはー」の声) なんか、人がたくさんいますねぇ。ねぇ。ぼく、最近、あんまり人前に出てないので、あまり四方八方から見られると、なんかはずかしくて、(ほんとにかわいくはずかしそうに)しょうがないんですけど。ねぇ。平塚は、ぼく、はじめて来たんですよ。来てですね、こんなに人口がいるんですね。それでは、とりあえず(ちょっと咳込む)、あのー、ね、こんないい天気の下で歌うのはけっこうはじめてなんですけど、あの、(こどもが話しかける)なんじゃい。(笑って)じゃぁ、とりあえず1曲聴いてください。えーと、ぼくたちがあの、レコード会社移籍して、あのー、発売したシングルです。聴いてください。「恋人」。
(しばらく間があって)
すいません。ギターの音が出ないみたいなんで、(調整している)だいじょうぶですか? え、みなさんお元気ですか?
(こどもたちから「元気」「いぇーい」という声があがる)
お元気ですか? ねぇ、なんかねぇ、きょう、朝、台風だったのにねぇ、なんか晴れてよかったですね。うん。ぼくがイベントやったり、ぼくがSHAZNAでライブやるとき、雨降ったことほとんどないんですよ。ほんとに。ねぇ。すこしみんな反応しようよ。さぁ。ねぇ、平塚さん。平塚のみなさん。だいじょうぶですか? なんかざわざわざわざわしてね、(笑いながら)なんかみんなになに言われてるのかこわいです。じゃぁとりあえず1曲。聴いてください。「恋人」。
(演奏)
ありがとうございます。暑いね。みなさん暑くないんですか?
(「あつーい」の声)
暑いだろうねぇ。いやー、でも、ここのオリンピック、なんだっけ(スタッフにたずねる)、オリンピックシティ、あ、書いてあった。オリンピックシティは、最近できたの?(と来場者にたずねる) 1年前。1年前にできたんですよね。それで、まぁ、あのー、なんかこう、いろんなアミューズメントがあったり、いろんなものが買えたりというね、あれですけども、でもあれですね、すごく、なんていうんだろう、湘南に近いの?ここ。
(「ちかーい」の声)
近い。近いんですよ、湘南にね。湘南っていうと海じゃないですか。ねぇ。だから海に、なんていうの、いちおう芸能界一海の似合う男っていうのは、まぁ、ぼくの先輩の河村隆一さんか(声が上がる)、ねぇ、だから、ぼくは、芸能界二、2番目に海の似合う男ということで、ねぇ。
(会場から声)
なに? え? 「おれが1番」? きみ? あ、ダメダメダメ。(笑いながら)1番はダメ。3番だよ。うん。
いや、でもね、ほんと夏っていうとね、海って、ぼくらはこないだ沖縄行ってきたばっかりなんですけど、で、まぁ2人で行ってね、沖縄で2人で、アコースティックライブをやったりしていたんですけど、あのー、けっこう、ねぇ、SHAZNAくんはあのー、ずっともう1年近く動いてなくてですね、主だったことでは、あのー、活動してなくてですね、夏に、あの、やっぱりこうやって2人でね、あのー、彼はSHAZNAで、あの、SHAZNAのコンサートのときとかで、あのーギターを弾いてくれてるまさきくんっていう方なんですけど、みなさん拍手を。
(声が上がる)
まーくんはいろんなねぇ、テレビで歌番組を見てるといろんなアーティストのうしろで弾いてますからね、うん。SHAZNAでも弾いてるし、あと、ほかでいうと、浜崎あゆみちゃんとか、あと、観月ありしゃ、(噛む)ありしゃちゃん。(笑う) 観月ありさちゃんとか、ね、いろいろね、こういうふうにやる人(とポーズをとっているらしい)、あ、dream、dreamとか、なんかね、あの、いろんな方のうしろで弾いてますけど、やっぱこうやってね、2人でこういうところに出てきてやってると、あのSHAZNAのね、あと2人のメンバーは、まぁおうちで作業をしたりほかの仕事をしてるわけですけども、やっと夏にね、あのー夏の終わりから9月の終わりにかけて、あのーぼくたちは、ライブハウスツアーをやることになりまして、あのぜひ、平塚に、きょうここで見てくれているみなさんも、よろしかったら遊びに来ていただけたらなと思っております。あの、残念ながら神奈川県は今回1ヶ所も入ってないんですけども、あのー、とれなかったんですけど、あの、東京とか、9月の17日に渋谷のほうでありますんで、ぜひみなさん遊びに来てみてください。ね。はい。
それでですね、暑いですね、ほんとにね。なんかね、ぼく暑いところって苦手なんですよ。ほんとにね。(会場に向かって)みんな少し反応しましょうよ。なんか。せっかく集まったんだから。ね。じゃぁ、あー、屋上から見てる方もいらっしゃいますね。えーと2階から見てる方もいらしゃって、ね、(笑いながら)みんなめずらしそうな目で見てますよね。いちおう、アリーナ席の方もいらっしゃって、ねぇ。ほんとに、めずらしそうな感じですよね。ねぇ。(会場の声に答えて)そうですか? いや、でもですね、けっこうぼくとか夏になると、まーくんとね、湘南の海の居酒屋とかでね、朝方まで飲んでたりするんですけど、けっこう、やっぱりいいですね。こっちのほうはね。あの、坪単価安いんですか? あの、土地の一坪安いんですか、こっちのほうは。(と会場にたずねる) そうですか。じゃぁ、ちょっとみんなで、ねぇ、なんかどっか借りて、買うんじゃなくて借りてね、うん、夏とか過ごしたいなと思いますけども、いやぁ、暑いですね。
(「暑い」という声が上がる)
暑いね。じゃぁ次の曲いきますか。はい。じゃぁもう1曲ぼくらがデビューしたあとに、カバーした曲なんですけど、あのー、こちらを聴いてください。「すみれSeptember Love」。
(演奏)
ありがとうございます。(しばらく間があって)これ、なんで暑いかわかったよ! 日が照るとね、まーくんこっからそっち日陰でね、こっち日なたなんだよね。
(会場から笑い声)
すーごい暑い。まいっちゃう。ねぇ。いや、でもあれですね。徐々に人がふえてきたところでね、あの、いい感じなんですけど、とりあえず、きょうのね、この、なんでぼくが平塚のここに遊びに来たかというとですね、まぁ、いま公録で、FMナパサさん、(噛みながら)ナパサさん、で、放送されるのかな? なんですが、ぼくはですね、ほんとはきのうの七夕の7月の7日に、あの、「Lovely Birthday」という単行本とビデオのセットになったヤツを、発売する予定でいたんですよ。予定で、ほんとはいて、4月ぐらいにその予定が、これが決まっててですね、それで、つい先日に、ビデオの収録をしたということで、7月7日発売は無理、ということになりまして、9月の1日ごろに、予定となりましたんですが、それのかなり早い先行のイベントをやって、あとにつながらないっていうね、イベントをやってるんですが、でもとりあえず、あのー、こうやって、あの、なかなかこうやって、なんか街に来た人々とこうふれあってですね、こんな近い距離で、あのー、いろいろ、お話をしたりするのもないので、あの、きょうは楽しんで帰りたいなと思うんですけど、いやー、なんか上から見られてると緊張しますよね。いやぁね、みなさんあれですか、あのー、きょうは、あ、きょう土曜日? (こどもに向かって)土曜日みなさんお休みですか?
(「休みー」の声が上がる)
あ、休みなんだ。え、ほんとにみなさん休みなんですか? お父さんもお母さま方もお休みなんですか? え、ほんと? 最近の学生はいいなぁ。ねぇ。ぼくらが学生時代のときは、日曜日しか休めなくてね、ひどかったよねぇ。あれもねぇ。でもあれですね、そんなに、たぶんぼくがこのイベント終わった瞬間に雨降りますんでね、終わったらすぐ室内に入ってくださいね。たぶん確実に降りますよこれ。ねぇ。
いやぁ、徐々に人がふえてきたところでね、あのー、そろそろ終わりに近づいてきてしまったんですけど(会場から声があがる)、いや、本来ならば、本の発売記念ということで、なんか握手会やらサイン会やらやりたいなと思ってたんですが、その本がないので、どうにもならないんですけど、でもとりあえずあのー、きょうここに集まってくれたみなさんはあのー、この帰りに、なにやらこう大きい書店がこの中にあるという噂を聞いてるんですけども、あ、目の前じゃないですか。目の前。えーと、なんていうか(店の名前がわからず会場にたずねている)、あ、桜書店。桜書店さんっていったらあれじゃないですか。日本でも、なんか12本ぐらいの指に入るという、ねぇ。さくらそう、しゃくらしゃく(噛んでいる)、しゃくらじゃない、(まーくんがギターで音を入れる)桜書店さんのみんなさま、9月1日ごろ「Lovely Birthday」という本が発売されますので、あの、入り口の真横に、あのー、平積みで(笑い声があがる)、はい、あの300冊ぐらいとっていただいて(ギターの効果音)、ね、もしよかったら、あの、ビデオもついてて、このビデオにもけっこうぼくの友達のタレントさんとかもね、参加してくれてるんで、あのー、ぜひ見てください。ビデオはまぁ映画仕立てになってまして、3本映画が、まぁすごく短い映画が入ってますんで、ぜひみなさん見てみてください(ギターの効果音)。
はい、それではですね、あのきょうは短いようなんですけども、そろそろあの、終わりに近づいてきてしまったので(会場から「えー」の声)、あのー、あの、9月の、えーとーSHAZNAのライブツアーがありますんで、そちらのほうでみなさんとまたお会いできることを楽しみにしております。えーとりあえず、きょうはじゃぁ次、最後の曲を聞いてください。えーときょう最後の曲は、えーとはじめてやるんですけども、まぁ、こないだ沖縄でやったけど、あのーいままで、あのー、アコースティックバージョンをできないと思ってた曲があったんですが、あのー、ギターのまさきくんが、あのー、そのね、アレンジをやってくれて、はじめてこの曲をアコースティックバージョンで歌うことになりまして、それをせっかくなんで聴いていただきたいなと思います。えーとじゃぁ聴いてください。SHAZNAで「Melty Love」です。(歓声が上がる)
(演奏)
ありがとうございました(会場から歓声と拍手)。それじゃぁあの9月に夏にツアーやりますんで、ぜひみなさん遊びに来てください。あと、あのー9月に単行本発売しますんで、ぜひみなさんそれも見てみてください。ほんときょうはありがとうございました。(大きな歓声と拍手)
司会(女性): IZAMさんありがとう! はい、もう1回みなさん盛大な拍手をお願いします! ありがとうございました!
さて、いかがだったでしょうか。ただいまお送りしたのは、昨日オリンピックシティ湘南で行われましたIZAMさんのトークショーでした。