TBC MUSIC BOMBER 2000/05/01

(ふぃあなさんがテープ起こしをしてHPに掲載していたものを加筆・修正して転載しています)


 さて今週のSweet Trance Gateは、はじめましてですけども、ぼくSHAZNAのIZAMがお送りいたしますぅ。ほんと、はじめましてですね。ここよくTBCさんのほうには何度か行かせていただいてますし、SHAZNAの現マネージャーも仙台出身と言うことで、ま、いろんなところで近く感じるなぁと思いつつも、SHAZNAもこのSweet Trance Gateに参加させていただくことになりました。今回からよろしくお願いしまぁす。

 それではですね、まず第一週目の初日。まぁ、一週目の初日という、まぁ、ぼくらにとっての一週目の初日。5月1日今日のね、ぼくのおきにいりをね、まぁ、話したいと思うんですけども。まぁ、ぼくの、最近のCDとかも沢山きいていますけども、アーティストのお気に入りはですね。そうですね、やっぱり、あれですよ。最近、イタリアとかフランスとかのね、昔の映画のサウンドトラックとか、そういう、あの、昔のね、すごいなんていうのかな、すごいキュートな、キュートでポップなサウンドっていえば想像つくのかな? でも、あの、そういうのがね、ぼくは気に入っていてですね。やっぱりあの映画のサウンドトラックって、すごくね、まぁ、映画を盛り上げるっていうのでもそうですけど、ただあの音楽を聞くだけでもね。やっぱりすごいクオリティと、すごい出来だなと思うんですよ。そういう中でね、今回ぼくは、フレンチとかイタリアの、そういう映画のサウンドトラックとか、キュートでポップな音楽っていうものにすごいひかれててですねぇ。実際、あの、まぁSHAZNAにとっては、まぁフランスの曲といえば、ミッシェルポルナレフの「シェリーに口づけ」の曲をカバーさせていただいたりですね。そういうとこでやっぱり自分達の好きな音楽をやってるわけですけども。とにかく、まぁ、CDではねぇ。最近まぁ、いろんな、ぼくの場合は多分、うちのメンバーの中でも一番振り幅の広いほうだと思うので、あのほんとにねぇ、すごいハードので、すごいコアな音楽から、すごいマイナーだけどもポップでキュートな音楽に幅広く聴いてね、それを全部やりたいというのがぼくの姿勢なんで、メンバーもついていけないっていわれる時もたまにあるんですけども。でもそんなこともありつつね、すごいCDとか音楽に関してはね、すごい、いろんな好きな幅は広いですね。ぼくの場合ね、逆にあんまりメジャーな物って、あんまり好きじゃないんですよ。逆に。逆にこうメジャーで海外の、洋楽でもね。メジャーですごくみんながいいよいいよって言って、最近売れてるからいいよっていうものは、たしかにいいんだけども、かといってあんまり好んで聞こうと思わないんですね。結構最近ね、いろんなアーティストの方に会ったり、いろんなまぁ、事務所のスタッフとかと話しててもですねぇ。あの、何聞いてるのって聞かれて、こういうもの聞いてるって言うとですね。だいたいみんなわかんないって言って、話がつなんがんなくてね、結構、音楽の話になるとぼくがひとりで孤立してしまうんですけども、でもまぁ、そんな中でもねぇ、自分しか知らない、とか、なんか、たとえば、まぁ、自分だけが知っているとか、そういうのってあるじゃないですか? たとえばこれを聞いてくれているファンのみなさんとかも、自分しか知らないメンバーの一面であったり、自分しか知らない、あのぉ、曲だったりとか。そういうところで、コアなファンの方っていうのは増えていったり、ついて来たりしてくれているんだなというのをね、自分自身が今回実感したりしました。

 えーっとですね、それとですね、映画をみたところによると、観て気に入ったのはですね。あれですね、スリーピーホロウ。スリーピーホロウっていう映画をぼく映画館に観に行ったんですけども、あの、バッファロー66とかにも出てたね、あのクリスティーナ・リッチ。あの昔でいうとアダムスファミリーの、あの子役の女の子なんですけれども、あの子は大人になってですね、バッファローの時よりもすごく色っぽくなって髪の毛ブリーチして眉毛もブリーチしてねぇ。もうぼくの大好きな中世の魅力というかねぇ、ほんとにあのぉ、ヴィヴィアンウェストウッドとか、あーゆー洋服のラインというかですね。あーゆー、ほんと中世のね。あの、よきイギリスの、あの、あーゆーラインの洋服とかお家とかいっぱいでてくるんですけども。その中にいるクリスティーナ・リッチはね、ほんとにぼくん中で、ほんとに絶賛と言うか、すごい綺麗だったんですよ。クリースティーナ・リッチは、それ以外はね、ぼく(笑)、あんまり、ちょっと、あの、あぁそうなんだっていう感じなんですけど。そう今回のスリーピーホロウはもうとてつもなく気に入ってですね。あの、まぁ、DVDが出たらすぐ買おうかと。マトリックスとかも、結構あの、いろいろね、盛り上がってますけども。あれもすごいなと思うけど、ぼくはやっぱりね、その出てきている人の魅力にすごいひかれるんで、イギリス好きなぼくとしてはスリーピーホロウ派かなぁと思いました。ハイ。

 まぁね、まぁ好き勝手にね、今週、一週間ぼくが全部ね、まぁ、好き勝手にお話していきますんで、今週一週間もね、ほんとにまだ何日もありますけど、よろしくお願いしま〜す。それで、ハガキとかもね、もしぼくたちSHAZNAに対していろんなご意見ご感想がありましたら、どしどしハガキも送ってください。それではですね、この辺で曲に行ってみたいと思います。SHAZNAの今年のね元旦に発売したベストアルバム「1993-2000 OLDIES」の中から一曲聞いてください。SHAZNAで「Melty Love」ベストアルバムバージョン。